ナビゲーションを読み飛ばす

国立市議会インターネット中継

文字サイズ文字を小さくする文字を元に戻す文字を大きくする
トップページ会議名議員名会派名ことば利用方法

録画映像再生

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration -:-
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time -:-
 
1x
  • Chapters
  • descriptions off, selected
  • subtitles off, selected
    • 令和元年第2回定例会
    • 6月11日 本会議 一般質問
    • 樹木の会  石塚 陽一 議員 
    1.新年度予算決定に伴う永見市長の施策への思いについて
    (1)新年度の標語とも言える「だれもが暮らしやすく 自分らしく輝くまちへ!」のアピールポイントについて問う
    (2)一般会計予算配分に占める「教育と文化・スポーツ振興予算」と「市政運営と地域コミュニティー予算」をもう少し増額できないのか問う
    (3)古くなった公共施設の見直しに伴う費用の捻出とその活用施策について問う
    2.市民の皆様からの要望事項について
    (1)寄贈された東2丁目の土地の活用について、いまだ具体的な運用に至っていない様子だが、どうなっているのか問う
    (2)東3丁目にあった「ミニコープたまらん坂店」が5月19日に閉店となり、この地区に住む高齢者家族が日々の生活に供する買い物に困窮しているようだが、行政として何か対策を講じることができないのか問う
    (3)大学通りの自転車レーンの損傷による凹凸が激しく、走行する方から危険なので改修を都に要請してほしいとの声が届けられているがどうするか問う
    (4)赤い三角屋根の旧国立駅舎の再築も来年2月ごろには完成の見通しだが、それに合わせて両側の駅前広場の空地について行政当局の考え方を問う
    前の画面に戻る