ナビゲーションを読み飛ばす

国立市議会インターネット中継

文字サイズ文字を小さくする文字を元に戻す文字を大きくする
トップページ会議名議員名会派名ことば利用方法

録画映像再生

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration -:-
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time -:-
 
1x
  • Chapters
  • descriptions off, selected
  • subtitles off, selected
    • 令和元年第3回定例会
    • 9月4日 本会議 一般質問
    • 耕す未来@くにたち  小川 宏美 議員 
    1.緑と活気のあるまちづくりについて
    (1)旧国立駅舎の両脇のJR20メートル商業ビル案に関する話し合いはどうなっているのか
    (2)涼やかな風が通る緑の駅前空間を大学通り緑地帯につなげてはどうか
    2.学校給食へのPFI方式導入のリスクについて
    (1)説明会・パブコメでどのような問題点が出されたか
    (2)金銭的メリットに乏しく、柔軟性がなく、過度に複雑なPFI方式は国立の学校給食にふさわしいか
    3.「会計年度任用職員制度」への移行について
    (1)住民が日常的に接する職員の働き方の現状と、新制度移行で待遇に不利益が生じないか
    (2)法改正による新たな支出約2億5,000万円の見込みはついたか
    前の画面に戻る