ナビゲーションを読み飛ばす

国立市議会インターネット中継

文字サイズ文字を小さくする文字を元に戻す文字を大きくする
トップページ会議名議員名会派名ことば利用方法

録画映像再生

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration -:-
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time -:-
 
1x
  • Chapters
  • descriptions off, selected
  • subtitles off, selected
    • 令和4年第3回定例会
    • 8月31日 本会議 一般質問
    • 耕す未来@くにたち  小川 宏美 議員 
    1.法律に明記されていない「国葬」が地域にもたらす影響について
    (1)地方自治体としてどう受け止めているか
    (2)国立市は憲法第19条の下、市民に対していかなる強要もしない、できないとの理解でよいか
    2.新給食センター予算約63億円の決定時に、事業の積算資料が示されなかった問題について
    (1)行政不服審査会による「全面開示」の答申を受けて、国立市情報公開条例第6条第1項第4号を誤って使い、議会に積算資料を示さなかった問題を今どう受け止めているか
    (2)答申を受けて、いつ決裁を行い、全面開示するのか
    3.子どもの発達サポートの現状について
    (1)「発達障害」をどう定義しているか
    (2)発達サポートのスタッフ、支えの場、学びの場の現状について
    (3)特別支援学級と通常学級とのつながりについて
    (4)国立市が目指すインクルーシブ教育とは
    前の画面に戻る