ナビゲーションを読み飛ばす

国立市議会インターネット中継

文字サイズ文字を小さくする文字を元に戻す文字を大きくする
トップページ会議名議員名会派名ことば利用方法

録画映像再生

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration -:-
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time -:-
 
1x
  • Chapters
  • descriptions off, selected
  • subtitles off, selected
    • 令和4年第4回定例会
    • 12月7日 本会議 一般質問
    • 日本共産党  高原 幸雄 議員 
    1.高齢者の理髪サービスの実施に向けての取組について
    (1)歩行困難な高齢者の理容・美容理髪サービス実施の取組について
    (2)これまで質問で実施を要望してきたが、「検討課題」となっている。高齢者施策としても重要課題と思うが、市の認識を問う
    2.介護保険事業について
    (1)国は介護保険事業について、要介護1・2を自治体が行う総合事業に移行し、介護保険の適用から外す方向である。市はどのように捉えているのか。また、実態はどうなるのか
    (2)介護保険事業の縮小と自己負担の押しつけに対して、国に存続を求める必要があるのではないか。市の考えを問う
    3.給食費無償化について
    (1)文部科学省として、学校給食法第11条の規定は、1954年(昭和29年)の文部事務次官通達のとおり、給食費の一部を補助することを禁止する意図はないこと。さらに、2018年(平成30年)12月6日参議院文教科学委員会での共産党議員の質問に対する柴山文部科学大臣の答弁を自治体としてはどう捉えているのか
    4.地球環境対策について
    (1)市の温暖化対策として、アクションプランを進める計画はどのように進んでいるのか
    前の画面に戻る