ナビゲーションを読み飛ばす

国立市議会インターネット中継

文字サイズ文字を小さくする文字を元に戻す文字を大きくする
トップページ会議名議員名会派名ことば利用方法

会議名でさがす

※検索結果一覧

令和4年第3回定例会 令和4年9月5日(月)  本会議 一般質問
  • 公明党
  • 香西 貴弘 議員
1.子ども家庭支援
(1)こども医療費助成制度の改正と今後の新制度について
 ① 中学生の保護者の所得制限撤廃との今般の決定につき問う
 ② 高校生等医療費助成の新制度開始に向けての課題を問う
2.道路交通管理
(1)道路に関連した課題と地域要望について
 ① 路上点字ブロックに関し、地域要望と今後の整備方針を問う
 ② 富士見台4丁目52付近の道路上の水はけへの対応を問う
 ③ 道路の規制標示や白線の補修に関しての対応を問う
3.防災・減災対策
(1)市総合防災計画の見直し及び今後の具体的施策について
 ① 今回の見直し内容がどのようなものであるかを問う
 ② 従来の要望や具体的な施策の進捗及び今後の対応を問う
4.学校教育支援
(1)市におけるインクルーシブ教育の展開について
 ① 導入への経過と現状に関して問う
 ② 今後の課題として挙げられることは何かを問う
 ③ インクルーシブ教育でのICT機器の活用状況を問う
映像を再生します
  • 日本共産党
  • 高原 幸雄 議員
1.新型コロナウイルス感染症対策について
(1)第7波の感染が広がる下で、医療体制の崩壊とも言われる事態が生まれている。市の対策はどのように取られているのか
(2)保育園・小学校での感染が広がる中、市の対策は具体的にどのように進められているのか
(3)ワクチン接種が若者の中で遅れている状況をどう打開するのか
(4)陽性者の自宅待機者が増えている中、支援体制の強化をどのように考えているのか
2.新給食センター建設について
(1)PFIによる学校給食センター建設計画は、本当は直営方式よりも安くなることはないのではないか
(2)アレルギー食の対応はどう考えているのか
(3)水害への抜本的な対策が必要ではないのか
3.地球温暖化対策としての市の重点施策の進捗状況について
(1)公共施設の対応
(2)CO2削減の目標と課題
映像を再生します
  • こぶしの木
  • 上村 和子 議員
1.平和施策問題
(1)永見市長が継承した、佐藤前市長の平和首長会議で行った講話「平和・人権行政の使命」に基づく、「日常の連続こそ人類の争いを回避する唯一の手段である」の立場から、今こそ積極的に国に対して発信すべきと考えるがどうか
2.人権問題
(1)くにたち人権月間の今年の取組について
 ① 今年の目標は何か
 ② 現在、どんな取組の案が出ているか
 ③ 成功するために必要なことは何か
 ④ 人権博物館づくりについての進捗状況は
3.子どもの人権問題
(1)(仮)子ども基本条例の進捗状況について
4.教育問題
(1)フルインクルーシブ教育と不登校の子どもたちの学びの保障について(継続質問)
5.福祉問題
(1)困難を抱えた人たちへの全世代型包括支援について、地域参加型介護サポートを発展して考えてはどうか
6.環境問題
(1)気候変動に対応する、樹木の本数から樹冠被覆率に転換した緑の基本計画づくりについて
7.文化・芸術問題
(1)コロナ禍で影響を受けた、芸術・芸能関係で働く人たちを守る取組を文化芸術条例で実現できないか
8.社会教育問題
(1)超高齢社会、気候変動、コロナ、この時代に即した学びの保障について
映像を再生します
  • みらいのくにたち
  • 望月 健一 議員
1.教育・子ども支援について
(1)就学援助制度について
(2)子どもの貧困の問題について
2.高齢者支援について
(1)介護当事者及び要介護者の支援について
(2)高齢者住宅費(家賃)助成制度について
3.地域の問題について
(1)国立富士見台団地における課題について
映像を再生します
  • 自由民主党
  • 石井 伸之 議員
1.まちづくりについて
(1)青柳南部地域の武蔵野の路における安全性向上について
 ① 多摩川河川敷グラウンド入り口から青柳大通り最南端へ接続する多摩川堤防上自転車歩行者専用道路の整備について
 ② ちどり道との交差点南西角の道路拡幅について
(2)谷保駅、矢川駅、国立駅のホームドア設置の要望について
2.教育行政について
(1)石神道のスクールゾーン化への要望について
 ① 早期実現に向けた進捗状況は
3.庁内改革について
(1)給食センター跡地の活用について
 ① 庁内執務スペース不足の解消に向けた暫定利用は
(2)ネーミングライツの導入について
4.福祉について
(1)帯状疱疹ワクチン接種補助制度の創設について
映像を再生します
前の画面に戻る