ナビゲーションを読み飛ばす

国立市議会インターネット中継

文字サイズ文字を小さくする文字を元に戻す文字を大きくする
トップページ会議名議員名会派名ことば利用方法

録画映像再生

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和3年第3回定例会
  • 8月31日 本会議 一般質問
  • 耕す未来@くにたち  小川 宏美 議員 
1.コロナ禍に向き合う健康、命、暮らし!
(1)新型コロナ検査陽性・感染の自宅療養者をどう救うか
 ① 保健所や発熱相談センターに電話がつながらず、保健センターで対応したケースはあるか
 ② 生活物資の提供はどのくらいされたか
 ③ 国立市は自宅療養者をどう救えるのか
(2)ワクチン任意接種後の副反応について
 ① 副反応の相談は、どこで受けてくれるのか
 ② 「国立市予防接種健康被害調査委員会」は、どのように役に立つのか
(3)かかりつけ医とのより密接な関わり方の必要について
2.子どもたちが未来に夢を描ける新学校給食センター
(1)まちづくり条例に基づく「住民説明会」(7/28)について
 ① 食育推進につながる100人規模のスペースと説明された「2階平面図」が提示されなかったのはなぜか
 ② 3メートル浸水想定区域における1,000平方メートルの地下利用案に疑念が出されたが、「断面図」が提示されなかったのはなぜか
(2)「PFI事業者選定庁内検討委員会」で地下空間の費用や使用の在り方をどのように話し合ってゴーサインを出したのか
(3)第一・第二給食センターで丁寧に作られてきた小中学校の給食は、1つの新センターでどのように調理され提供されるのか
(4)総務文教委員会は「附帯決議」として「学校給食の将来を見据え、そのあり方については子どもたちや保護者の意見を反映した新しい方式なども取り入れる可能性を考慮し、丁寧な検討を今から進めていくこと」を当局に要望した。いつから、どのように検討するのか
前の画面に戻る