ナビゲーションを読み飛ばす

国立市議会インターネット中継

文字サイズ文字を小さくする文字を元に戻す文字を大きくする
トップページ会議名議員名会派名ことば利用方法

議員名でさがす

※検索結果一覧

自由民主党
青木 健 議員
  • 令和6年第1回定例会
  • 3月1日
  • 本会議 一般質問
1.防災対策について
(1)校庭への自家用車避難はどうなったのか
(2)支援物資の避難所への搬入方法と指定避難所以外への配付はできるのか
(3)被災職員及び家族への対応はどうなるのか
(4)他自治体との連携と職員の派遣はあるのか
(5)災害関連悪徳ビジネスから市民を守れるのか
(6)国立消防署があるのとないのとでの違いは何か
2.道路問題について
(1)石神道入り口三中西側道路への置き型ガードレール設置の時期と立会いは可能か
(2)一小周辺道路における交通量調査の状況は
(3)甲州街道歩道拡幅の東京都との交渉状況は
(4)電線地中化とキュービクル設置位置の関係は
(5)インターロッキングブロック歩道のメリットとデメリットは何か
3.今後の人口推移について
(1)当局の見通しはどうなっているのか
(2)人口減少への対策はあるのか
映像を再生します
  • 令和5年第4回定例会
  • 12月7日
  • 本会議 一般質問
1.ふるさと納税について
(1)第3回定例会で確認した市報等による周知はどうなったのか
(2)返礼品に関する国の通達への当市の対応は
2.道路問題について
(1)石神道入り口のその後の進捗状況は
(2)新たなスクールゾーン設定による周辺道路への影響と対策は
(3)石田街道から府中用水までの中央高速道側道の路面修復と歩道の除草はされないのか
3.防災対策について
(1)50ミリ超雨量への対応と排水溝の清掃は
(2)吹き上がり防止マンホール整備はどうなっているのか
4.環境対策について
(1)ソーラーパネルや雨水タンクが設置されている新築住宅への減税ができないか
5.交通不便地域対策について
(1)矢川駅、スーパーバリュー間に自動運転バスの実証実験的導入は検討できないか
6.教育問題について
(1)私立幼稚園PTA連合会からの要望をどう受け止め、今後の予算に反映するのか
(2)中学校体育館解放のその後の進展は
映像を再生します
  • 令和5年第3回定例会
  • 8月31日
  • 本会議 一般質問
1.ふるさと納税について
(1)当市における収支の状況はどうなっているのか
(2)当市における返礼品の調達費を含む経費総額と自治体収入の割合はどうなっているのか
(3)訳あり返礼品に人気が高まっているようであるが、導入予定はあるか
2.教育関係について
(1)中学校部活動移行に対する教育委員会の考えは
(2)中学校体育館の夜間一般開放はできないか
(3)小学校体育館開放時の駐車規制の撤廃はできないか
(4)給食センター跡地の暫定活用の考えは
(5)総合体育館空調設備の今後の整備計画は
3.交通と基盤整備について
(1)2定で質問した石神道問題の進捗状況は
(2)2定で質問した交通不便地域への対応の進捗状況は
(3)甲州街道における歩道拡幅可能区間における東京都との調整はどうなっているのか
(4)富士見通りにおける電線地中化の進捗状況は
(5)下水道ストックマネジメント負担割合の今後は
4.国立市総合防災計画について
(1)南部地域における防災計画はどうなっているのか
映像を再生します
  • 令和5年第2回定例会
  • 6月12日
  • 本会議 一般質問
1.歳入増策について
(1)今後の市税収入の推移をどう見ているのか
 ① 市民税と人口の関係はどうか
 ② 法人税増収の施策はあるのか
 ③ 税収増に関する提言はあるのか
2.交通問題について
(1)石神道の現状をどう考え対応していくのか
(2)谷保駅・矢川駅北口における歩行者と自転車の分離に対する考えは
(3)南区をはじめとする交通不便地域への対応はどうなるのか
3.教育施設における備品整備について
(1)体育館における空気循環用に大型送風機を設置できないか
4.新型コロナ対応について
(1)感染症法上2類から5類に引き下げられることによる対応の変化と市民への周知はどうするのか
映像を再生します
  • 令和3年第1回定例会
  • 3月3日
  • 本会議 一般質問
1.商工振興策について
(1)コロナ禍におけるさらなる支援策は
(2)総合評価制度におけるJV加点は検討されているのか
2.公共施設整備について
(1)PFI方式によるJVあるいは分離発注は可能か
(2)コミュニティ活動充実のための複合化は考えているか
(3)小学校体育館へのエアコン設置は計画どおり推進できるのか
3.南部地域整備について
(1)南武線高架化事業の進捗状況は
4.ワクチン接種について
(1)練馬方式を検討する自治体が多いようであるが、当市はどうするのか
(2)初めてのことが多く計画どおりいかないことが多々あると思うが、どう対応するのか
映像を再生します
  • 令和2年第4回定例会
  • 11月5日
  • 本会議 一般質問
1.商工振興について
(1)プレミアム付商品券の効果と地区別使用率は
(2)旧国立駅舎における商業効果は
(3)市内事業者の保護・育成策として
  ① 一定規模を上回る工事のJV化は図れないか
  ② 他機関への委託発注を抑制し、直接発注にできないか
  ③ 市内事業者の受注機会を阻害する包括管理委託は中止できないか
  ④ 大型工事における指名基準の緩和及び分離発注はできないか。また、多摩地域の事業者とのJV方式はできないか
  ⑤ 優良工事表彰制度は導入できないのか
2.新型コロナウイルス感染拡大防止策について
(1)エッセンシャルクルーとなる市職員への対策はできているのか
(2)議会発案の基金の運用についての考えは
映像を再生します
  • 令和2年第3回定例会
  • 9月2日
  • 本会議 一般質問
1.商業振興について
(1)国立市中小企業振興基本条例第4条「市の責務」は達成できているのか
(2)新型コロナウイルス被害対応はできているのか
(3)プレー・ミー、アイム・ユアーズのようなストリートピアノ常設の考えはあるか
(4)路上喫煙等禁止区域施行と分煙対策は進んでいるか
2.暴風雨対策について
(1)風水害マニュアルはできたのか
(2)指定避難所以外の避難所の確保はどうなっているのか
(3)車による避難とその対応はできるようになったのか
3.市長に問う
(1)今後の市政運営に対する市長の考えは
(2)南部地域整備に対する考えは
映像を再生します
  • 令和2年第2回定例会
  • 6月10日
  • 本会議 一般質問
1.国立市における新型コロナウイルスへの対応について
(1)市内における三密の解消はできたのか
(2)生活支援策は何がなされたのか
(3)当初予算における歳入額はどう変わる見込みか
(4)小中学生の学力維持・向上施策は
 ① 夏休みはどうなるのか
 ② 体育館へのエアコン設置は予定どおりできるのか
2.大規模災害の複合的発生への対応について
(1)昨年の台風19号のような災害が起きたときはどうなるのか
 ① ハケ下に居住する市民の避難先は確保できるのか
 ② 避難所におけるソーシャルディスタンスの確保は可能か
 ③ 車での避難はできるように改善されたか
 ④ 福祉会館や公民館などの駐車施設が不十分な避難施設付近における緊急避難的路上駐車を可能にできないか
映像を再生します
  • 令和元年第4回定例会
  • 12月6日
  • 本会議 一般質問
1.災害対策について
(1)台風19号はどういう教訓をもたらしたのか
(2)高齢者の避難所への移動手段は考えているのか
(3)各避難所の収容人数と過不足は把握しているか
(4)なぜ避難所に車で行けないのか
(5)避難所での情報伝達はどうなっているのか
(6)ペットへの対応はできないのか
(7)災害ごみの集積所はどこになるのか
(8)排水溝と下水管の整備はできているのか
(9)河川敷グラウンドの復旧はいつになるのか
2.商工振興について
(1)nonowa国立開業による地元商店街への影響をどう捉えているのか
(2)再築された旧国立駅舎は、商工振興にどのような役割を果たすのか
映像を再生します
  • 令和元年第3回定例会
  • 9月4日
  • 本会議 一般質問
1.税収について
(1)人口(市民)増策はあるか
(2)ふるさと納税による減収対策はどうなっているのか
(3)法人2税に対する市長及び市長会の考えは
2.教育施設の建てかえについて
(1)二小・五小・給食センター建てかえの具体的スケジュールは
(2)体育館の複合施設化はできないか
(3)市内建設業者は参入できるのか
3.景観について
(1)富士見通りの電線地中化について、東京都との話し合いはどうなっているのか
(2)JR東日本による国立駅前商業施設ビル建設に対する市との話し合いはどうなっているのか
映像を再生します
  • 令和元年第2回定例会
  • 6月10日
  • 本会議 一般質問
1.南部地域整備について
(1)狭隘道路整備の予定はどうなっているのか
(2)3・3・2号線築造のおくれによる甲州街道歩道拡幅の影響はどうなるのか
(3)石田街道の歩道拡幅はどうなっているのか
2.商業振興について
(1)空き店舗対策はあるのか
(2)nonowa国立WESTから冨士見通りに抜ける道路の見込みはどうなっているのか
3.防災施策について
(1)市内における危険箇所の把握はできているのか
(2)消防署誘致に対する計画を作成するべきと思うがどうか
4.在宅病児施策について
(1)医療ケアの必要な未就学児への対応はどうなっているのか
映像を再生します
前の画面に戻る